こんにちは。最近では気温が一気に下がり、冬本番の季節に突入しましたが、自転車通勤のためラボに到着するといつも汗だくになっていますトレーナーの新井です。
今回の記事は、皆様が少しでも楽しくトレーニング出来るようなワクワクツールの紹介です。少し専門的なお話にしばしお付き合いくださいませ!※ツールのご紹介の前に、まず『ビジョントレーニング』についてお話しさせていただきます。
ビジョントレーニング近年では、「ビジョントレーニング」など目から入ってくる情報に対するトレーニングや、「感覚統合」など...
皆様、こんにちは。実は夏の海よりも冬の海が好きな、トレーナー発知です。
先日、パシフィコ横浜にて開催された、「臨床スポーツ医学会 学術集会」に参加してまいりました。
スポーツ医学の全科にわたる臨床医相互の学術研究、情報交換、臨床研修を図ることを目的に開催される本集会。
業界の先頭を走る先生方の発表は、新しい知見を得る非常に貴重な機会でした。
今回アップデートした情報を、ラボでの皆様のセッションにしっかり還元してまいります。
終了後はボスと横浜散策。
冬になると横...
今年一番、興奮しました。トレーナーの内野です。
2023年10月29日ハンドボール男子日本代表が88年のソウル大会以来9大会ぶり、実に36年ぶりとなる自力でのオリンピックの出場権を獲得しました。
アジア予選を無敗で優勝。日本ハンドボールチームの強さを見せてくれました。
来年行われる2024年パリオリンピックへ出場します。
桂トレーナーが、男子ハンドボール日本代表のパフォーマンスコーチに就任した2017年からハンドボール選手達のサポートが始まり、早6年。
今でも...
連日の猛暑からは一点、過ごしやすい気温になり、冬を感じ始めた田中です。気づけば、2023年もあと2ケ月これから多忙な時期に入られる方も多いのではないでしょうか。そんな中で重要なのが、、『いかに疲れを残さずに次の日を迎えられるか』です!
今回のブログは、翌日に疲れを残さないように私が自宅で行っていることを紹介したいと思います。まず、『お香を焚くこと』です。お香には、・脳内のα波やエンドルフィンの分泌による癒し効果・アドレナリンの分泌を抑える事で、興奮を抑える効果上記によるストレス軽減やリラックス効果が...
こんにちは。最近新たな景色が見えています、トレーナーの新井です。
自動車教習所今更ですが、、今年の9月から自動車教習所に通い始めました。移動は自転車や電車で完結できるので、免許をとる必要性を感じたことがなく、これまでは「教習所に通わなければ!」という気持ちが芽生えることはありませんでした。しかし、社会人になり、Best Performance Laboratoryのトレーナーとして活動していく中で、自動車免許の必要性を強く感じていました。ゴルフやサーフィンなどのスポーツは、最寄の駅からは到底...
皆様、こんにちは!オンラインの時代でもやっぱり現地セミナーが好きな、トレーナー発知です。
10月8日(日),9日(月・祝)。毎年恒例千葉県幕張にて、『PERFORM BETTER JAPAN SUMMIT 2023』が開催されました。
名だたる講師陣から直接学べる年に一度の貴重な機会。今年も全国各地から運動指導に携わる多くの方々が集まる2日間でした。
今年も両日ともに参加させていただきました。
弊社代表桂のセッションは初日の午前中、オープニングセッションを飾らせていただきました。
...
こんにちは。趣味はゴルフになりましたトレーナーの内野です。
今年の夏季休暇からゴルフの練習を再開しました。前回の練習からなんと2年ほどが経ってしまいましたが、今年の夏休みのビッグイベントである引越しを機に、新天地では新たなチャレンジを3つスタートしました。その内のひとつとして、気持ちを改めて再開いたしました。
初めて行くゴルフ練習場、ゴルフスタジオは雰囲気が良く、程良い緊張感の中、集中して練習することができました。
普段からプロゴルファーやゴルフのパフォーマンスアップを目...
こんにちは。今年の夏も大変充実した夏休みを過ごせました、トレーナーの新井です。毎年『新たな刺激・挑戦』とスローガンを掲げていますが、2023年もその言葉に相応しく、新しいこと尽くしの6日間でした。
イメージチェンジお恥ずかしながら、人生で初めて「ブリーチ」をして「カラー」を入れてみました!常連のお客様やスタッフからの反応は意外と好評で、たかだか髪の色を変えるだけでこんなにも気分が変わり、リフレッシュ効果が高いということを実感。
今ではだいぶ色が抜けてきて明るくなっていますが、容...
皆様、こんにちは!徐々に夏の終わりが近づき、すでに来夏の計画を立て始めているトレーナー発知です。
先月中旬に夏期休暇を頂き、沖縄に旅行してきました。
沖縄に恋をして10年目。2023年の夏も、やっぱり沖縄は最高でした。
沖縄でも栄養補給を忘れずに。
“楚辺(そべ)そば”本島で1番好きな沖縄そば屋です。
直でハシゴしてしまいました。笑
“エンダー“の愛称で親しまれる沖縄のファストフードA&W
世界一の海、渡嘉敷島のケラマブルー。
初めてこの景色を見たの...
ついに迎えた社員旅行最終日。残されたチャンスはあと3時間のみとなりました。これまで二日間の集大成として、最後にパフォーマンスを発揮して気持ちよく終えたいところです。
そんな覚悟を持って臨んだ最終セッションの結果や如何に?ぜひトレーナーからお尋ねください。笑
3日間、闘ったサーフスタジアムと別れを告げ、向かった先は、静波海岸。こちらもラストセッション。
無尽蔵のスタミナを誇るボスは、最後のサーフセッションへ。サーフスタジアムで力振り絞りきってしまった我々はスケートボードで腕...