皆様、こんにちは。現地開催の空気感が何よりのモチベーション、トレーナー発知です。
4月から、Mentorship Education Program - Performance Course - PhaseⅠ 第33期がスタートいたしました。
Mentorship Education Programは、運動指導に携わるすべての専門家の皆様を対象とした、15年間続くプログラムです。(15年前の私はまだ小学生でした。笑)
スポーツパフォーマンス向上と傷害予防に特化した、今回のPerforma...
皆様、こんにちは!スーツとはあまり縁のない、インターントレーナーの角田です。街で真新しいスーツに身を包んだ方を見かけるたびに、「あれから1年経ったんだな」と、入社した頃の気持ちをふと思い出します。
※1年前の私たちです。
先日、同期との会話の中で「この1年での変化」という話題になり、あらためて自分自身と向き合うきっかけになりました。振り返ると、この1年はまさに戦いの連続でした。大学時代に複数の資格を取得し、土台はできていたつもりでしたが、実際に現場に立つと、まだまだ力が足りないと感じる...
こんにちは!この世で一番好きな食べ物はお寿司、トレーナーの新井です。
先日、2025年度の決起会として、社長のご厚意で「SUSHI BULLPEN」へ連れて行っていただきました。株式会社ショートストップグループが展開するお店です。
このグループのトップ店舗は、ミシュランで星を獲得している名店としても知られており、「SUSHI BULLPEN」は、その系列の中で次世代の職人たちが修行を重ねる場として位置づけられています。事前に社長からは、「修行を積んでいる若手とは思えぬ立ち居振る...
皆様こんにちは!4月のカレンダーをめくり、入社当初の思い出し、懐かしさを感じています。インターントレーナーの福田です!
4月1日。私は、社会人2年目を迎えました。
ちょうど1年前、学生から社会人へと変わることに対して、期待と不安が入り混じった不思議な気持ちでいたのを鮮明に覚えています。
この1年間は、「高度専門職として、最先端のコンディショニングサービスを提供するとはどういうことか。」この問いに向き合いながら、試行錯誤を重ねた1年でした。
日々の業務や研修はもちろん、男子ハ...
皆様、こんにちは! トレーナーの内野です。
春の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
街には桜が咲き始め、暖かな日差しとともに新たな季節の幕開けを告げています。この時期は出会いと別れが交差し、心が引き締まる瞬間でもあります。
さて、先日3月15日をもちまして、「Best Performance Laboratory」はオープンから12周年を迎えました。干支が一巡するほどの年月が経過したと思うと、感慨深いものがあります。
2013年3月15日、オープン初日の情景は...
皆さん、こんにちは!少年時代、毎週末のようにスタジアムに通い詰めていた、生涯サッカー少年の発知です。
ついに先月、2025年のJリーグが開幕。
応援しているチームの試合はDAZNで欠かさずチェックしている私。
ですが、やはりスポーツ観戦は現地で楽しむのが大好きです。
スタジアムに足を踏み入れた瞬間の高揚感。ピッチに響く選手たちの気迫。サポーターが一体となって生み出す熱狂的な空気。
全てが揃うことで生み出されるその雰囲気の虜になった、遠い昔の発知少年は、初めてスタジアムを訪れた...
皆さん、こんにちは。休日はカフェでコーヒーを飲みながら、読書や学習をするのが日課のインターントレーナー角田です。
今日も休日の原宿のカフェでブログを書いています。そんな私も、入社してから早くも1年が経とうとしています。
この1年間、様々な学びを得る機会がありました。その中でも最も心に残った本が一冊があります。セッションの中でも話題に挙がることがある本ですが、今日はその書籍について紹介したいと思います。
入社後、課題図書として与えられた一冊の本を通じて、改めて自分自身の強みや資質を知る機会...
皆様、こんにちは。
Best Performance Laboratoryは、本日2025年3月15日を以て、南青山の施設オープンから12周年を迎えました。
2010年7月1日の創業からは、14年と8ヶ月の年月が経ちました。
これも一重に、日頃から応援してくださっている皆様方のお陰です。この場をお借りして、皆様に心から御礼申し上げます。
私たちは、最先端のスポーツ医科学に基づくコンディショニングを通して、日本のフィジカルスタンダードを変えていきたい。そして、皆様それぞれのコンディシ...
こんにちは!更なるゴルフの楽しさに気づき、月に一度のラウンドを欠かさず行っています、トレーナーの新井です。
3月のラウンドでは、ラボに通うプロゴルファー、そのコーチ、トレーナーの方々とご一緒させていただきました。天候はあいにくの雨でしたが、気温はそれほど低くなく、小雨が降る程度だったため、意外と快適にプレーできました。むしろ、程よい緊張感の中で落ち着いて回れたことで、新たな発見や学びの多い時間となりました。
何より印象的だったのは、プロのスイングを間近で体感できたことです。試合の映像や...
皆様、こんにちは!学生時代に自転車で千葉県を一周してから、外房の魅力に取り憑かれている、インターントレーナーの福田です。
先日の公休日に、大学時代の友人と千葉・外房へ出かけました。
学生時代、外房の美しい海や新鮮な海の幸を求め、何度も訪れた思い出の地。社会人になってからはなかなか行く機会がありませんでしたが、久しぶりに友人の車でドライブを楽しみました。
海沿いの道を走りながら、懐かしい思い出を語り合う時間はとても貴重でした。道中、立ち寄った公園の近くで撮影した海の写真をご紹介します。
...