リラックスタイム
連日の猛暑からは一点、
過ごしやすい気温になり、冬を感じ始めた田中です。
気づけば、2023年もあと2ケ月これから多忙な時期に入られる方も多いのではないでしょうか。
そんな中で重要なのが、、
『いかに疲れを残さずに次の日を迎えられるか』です!
今回のブログは、翌日に疲れを残さないように私が自宅で行っていることを紹介したいと思います。
まず、『お香を焚くこと』です。
お香には、
・脳内のα波やエンドルフィンの分泌による癒し効果
・アドレナリンの分泌を抑える事で、興奮を抑える効果
上記によるストレス軽減やリラックス効果があると言われています。
そのため、家ではお香を焚きリラックスする時間を作るようにしています。
他には、
『落ち着くBGMを流す』
『映画を観る』
など、とにかく家でリラックスできる空間を作ることを意識しています!
中でも自分が1番リラックスできるのは、
部屋を暗くした状態でお香を焚きながら、落ち着くBGMを流している時です。
皆様もぜひお試しくださいませ。
日々、全力で駆け抜ける中で、
お香を焚きながらのリラックス時間は心も身体も整理され、
次の日に向けた最高の準備ができていると感じています!
アクティブに身体を動かす方、
趣味に費やす方、
買い物をする方、
旅行に行く方、
友人と話をする方、
人それぞれ、リラックス、リフレッシュの仕方は違うと思います。
自分に合った方法で2023年も乗り越えていきましょう!
