BLOG

ブログ

最近の取り組み② −学びのお供−

こんにちは!
英語の勉強を毎日継続中の内野です。

前回の記事では、英語の勉強で「頻度」を重視しているとお話ししましたが、今回は「内容」についてお話ししたいと思います。

先日、知人に英語の学習方法について相談をしました。彼はアメリカに留学し、トレーナーの勉強をして資格の取得をしています。
彼が、その経験の中で得た英語の学習方法についてアドバイスをもらいました。

様々な英語の勉強方法が提唱されていますが、
まずは単語と文法をある程度覚える事が大切であると教えてもらいました。

なぜなら言葉がわからなければ、
リスニングが出来ても意味を理解する事ができないからです。

日本語も同様ですが、
例えば『文章を推敲する。』
この言葉を聞いた時、
言葉を知らなければ、「遂行する?」「スイコウする?」となるかもしれません。
つまり意味を理解できません。

確かに普段リスニングをしている時に、
聞き取れても意味を知らない単語が多いです。
普段から感じていても、教えて頂き改めてそのことに気付くことができました。

その日からリスニングと同時進行で、
単語と文法の学習をスタートしました。

こちらが毎晩のお供です!

リサーチ好きな私が、厳選してこの2冊を選びました。
選抜された彼らと共にレベルアップを図っていきたいと思います。

目標は年末までに単語を読破することです。

今年も早いもので残り2ヶ月半です。
皆さん年末に向けて目標設定をして、一緒に頑張りませんか?