【4/29(土)開催決定!】パフォーマンス向上のために私たちが「今」考えていること – ボディメイク・機能障害・傷害予防・スポーツパフォーマンス向上まで –
終了
この度、2023年4月29日(土)にBest Performance Academy主催ウェビナーの開催が決定致しました。
以下、本ウェビナーの概要でございます。 ご確認くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイトル】
パフォーマンス向上のために私たちが「今」考えていること – ボディメイク・機能障害・傷害予防・スポーツパフォーマンス向上まで –
「より多くの方々に、今私たちが考えていることをお伝えしたい」
そんな想いから、4月29日(土)の Best Performance Academy 主催ウェビナーの「無料開催」が決定しました。
●スポーツパフォーマンス
・スポーツパフォーマンスにおいて、これからの時代は何に注目していくべきなのか?
・世界で注目されている制約主導アプローチの原理原則とは何か?
・傷害予防のために知っておくべきPositive Running / Option Postureとは?
・スポーツパフォーマンス向上のために知っておくべきポイント
・エマージェントプロセスにおける分解と再結合とは? など
●実践的知識:セッション考察
・アシスタントから観た桂トレーナーのセッション考察
・獲得した機能の「定着」または「転移」をセッションの中でどのように確認するか
・Best Performance Laboratoryが考える「答えを探索させる指導」とは? など
●ボディメイクと機能改善
・ベンチプレスで左右差が出てしまう場合に考えるべきポイントは?
・バーベルカールで二頭筋に効かない時に考えるべきポイントは?
・ロウイングで背中に効かない時に考えるべきポイントは?
・なぜ肩痛が起きているのか?肩を診る上で重要な3つのポイント
・肩痛へどんなアプローチができるのか? など
このような内容を、90分間で余す所なくお伝えする無料ウェビナーです。
また、今後“Best Performance Academy”が発表するオンラインサロンや、
大幅にモデルチェンジするMentorship Education Programの概要もお伝えします。
今回のウェビナーでは数多くのリクエストを頂いておりました『アーカイブ配信』も行います。
ウェビナー終了から1週間の配信期間中、
本ウェビナー映像を皆様のご都合の良いタイミングで、何度でもご視聴頂けます。
当日のご都合が合わない方も、是非お申し込みをお待ちしております。
【主催】
株式会社 Best Performance Laboratory
【日程】
2023年4月29日(土) 20:30-22:00
【アーカイブ配信期間】
4月30日(日) 12:00 – 5月7日(日) 22:00
【実施方法】
Zoomウェビナーで実施します。ご参加にあたり、
・パソコン
・タブレット
・スマートフォンいずれかが必要です。
【申込期間】
4月29日(土) 18:00 まで
【定員】
500名
【受講料】
無料
【受講対象者】
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、医師などの医療従事者、
アスレティックトレーナー、ストレングスコーチなどのスポーツ関係者、
パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターなどのフィットネス関係者、
スポーツ現場、及びフィットネス現場での活動を志す現役の大学生・大学院生、及び専門学校生 など
【申込方法】 下記URLよりお申し込みをお願い致します。
http://ptix.at/F6Cw54
【受講対象者】
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、医師などの医療従事者、
アスレティックトレーナー、ストレングスコーチなどのスポーツ関係者、
パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターなどのフィットネス関係者、
スポーツ現場、及びフィットネス現場での活動を志す現役の大学生・大学院生、及び専門学校生 など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上でございます。
何かご不明な点がございましたら、 info@best-performance.jpまでご連絡くださいませ。
よろしくお願い致します。
Best Performance Academy事務局