Perform Better Japan × Best Performance Laboratory コラボウェビナー
終了
皆様、こんにちは。
Perform Better Japan × Best Performance Laboratory コラボウェビナーのご案内です。
以下の詳細をご確認くださいませ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイトル】
傷害予防とスポーツパフォーマンス向上のためのコンディショニング
– ツールを用いた Constraints Led Approach の実例 –
【概要】
「メソッド」は数え切れないほど存在しますが、「原理」はとても少ないものです。
「原理」を理解していれば、正しい「メソッド」を選択できますが、
「原理」をなおざりにしていれば、「メソッド」という迷路に迷い込むことになります。
可動性を改善するために、
運動制御を改善するために、
動作パターンを改善するために、、、etc
指導現場では様々な解決方法(エクササイズ)が存在します。
インターネットやSNSやオンライン学習など、学習情報が溢れている昨今、
ただ単にエクササイズによる解決方法を知るだけでなく、
私たちは、どのような思考アルゴリズムを身につければ良いのでしょうか?
・目的に対してのツールの使用方法のバリエーション
・目的に対してのエクササイズのバリエーション
・Progression / Regression / Lateralization
本ウェビナーは上記に関して、
Constraints Led Approach(制約主導アプローチ)を基にして、
環境・タスク・生体との相互作用から、
どのようにツールを活用して、
どのように自己組織化を促進するかを
実践的なエクササイズ動画を通して学習します。
・リハビリに関しての引き出しが欲しい
・口頭指示に頼りすぎない指導方法を学びたい
・エラー動作の修正バリエーションを知りたい
・エクササイズのバリエーションを知りたい
・競技パフォーマンスに繋がるトレーニング指導をしたい
上記のようなご要望をお持ちの
医療従事者、アスレティックトレーナー、ストレングスコーチ、パーソナルトレーナー、など
身体活動に関与する全ての職域の先生方を対象とした内容となっております。
受講者特典として、本ウェビナーで活用されているトレーニングツールが割引で購入できるパフォームベタージャパンオンラインショップ特別クーポンを配信いたします。
※ 本ウェビナーは、株式会社パフォームベタージャパンと株式会社Best Performance Laboratoryの共催ウェビナーです。
【日時】
2022年2月12日(土) 20:30-22:00
【受講費】
無料
【受講方法】
Zoomウェビナーで実施します。
ご参加にあたり、
・パソコン
・タブレット
・スマートフォン
いずれかが必要です。
※アーカイブ配信、再視聴の予定はございません。予めご了承くださいませ。
【定員】
1000名
【申込期間】
1月31日(月)10:00 〜 2月12日(土)20:00
【申込方法】
お申込みご希望の場合は、下記のURL内のお申し込みフォームより必要事項のご入力をお願い致します。
http://ptix.at/2xvXqT
【受講対象者】
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、医師などの医療従事者、
アスレティックトレーナー、ストレングスコーチなどのスポーツ関係者、
パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターなどのフィットネス関係者、など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上でございます。
何かご不明な点がございましたら、
info@best-performance.jpまでご連絡くださいませ。
皆様からのお申し込み、心よりお待ちしております。
Best Performance Academy事務局