先日、2024年度採用の弊社会社説明会を開催いたしましたが、多数のお問い合わせにつき、この度第2回会社説明会の開催が決定いたしました。
以下詳細をご確認くださいませ。
【第2回 株式会社Best Performance Laboratory 会社説明会】
▪️日時2023年 8月4日(金) 18:00-19:30
▪️開催場所〒107-0062 東京都港区南青山4-9-9 aoyamaTMI B1Best Perfor...
「より多くの方々に、今私たちが考えていることをお伝えしたい」
そんな想いから、4月29日(土)の Best Performance Academy 主催ウェビナーの「無料開催」が決定しました。
●スポーツパフォーマンス ・スポーツパフォーマンスにおいて、これからの時代は何に注目していくべきなのか? ・世界で注目されている制約主導アプローチの原理原則とは何か? ・傷害予防のために知っておくべきPositive Running / Option Postureとは? ・スポーツパフォーマンス向上の...
2010年の創業から13年。2013年の施設開業から10年。
Best Performance Laboratory は、日本を代表する数多くのトップアスリートのコンディショニングをサポートしてきました。
トップアスリートしか知り得ない、最先端のスポーツ医科学に基づくコンディショニングを全ての方々に気軽に受けて頂きたい。というオープン当初の想いは今も揺らぐことはありません。
「アスレティックトレーナーという高度専門家による最先端のスポーツ医科学サービス」
病院でもない、整骨...
2023年2月18日(土)開催、『マルチディレクショナルスピード向上のためのムーブメントスキルトレーニング- Lateral Movement, Change of Direction の段階的アプローチ -』
数多くのリクエストを頂いておりました『アーカイブ配信』が決定いたしました!
ウェビナー終了から1週間の配信期間中、本ウェビナー映像を皆様のご都合の良いタイミングで、何度でもご視聴頂けます。
当日のご都合が合わない方も、是非お申し込みをお待ちしております!
ーーーーー...
明けましておめでとうございます!
旧年中はBest Performance Laboratoryをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
2023年も私たちは、最先端のスポーツ医科学サービスをお届けするために、挑戦し続けて参ります。
引き続き、よろしくお願いいたします!
...
パフォームベタージャパン様のオンラインショップの新コンテンツとして、弊社代表桂のSPECIAL INTERVIEWが公開されました。
約20分のインタビュー内で、 Best Performance Laboratoryのコンセプトや、 運動指導における拘り、 教育事業への想いなどを話しています。
ご興味のある方は、 ぜひパフォームベタージャパン様のオンラインショップをご覧くださいませ。
インタビューの全編はこちら
https://www.per...
2010年の創業から12年。2013年の施設開業から9年。
Best Performance Laboratory は、日本を代表する数多くのトップアスリートのコンディショニングをサポートしてきました。
トップアスリートしか知り得ない最先端のスポーツ医科学に基づくコンディショニングを全ての方々に気軽に受けて頂きたい、というオープン当初の想いは今も揺らぐことはありません。
「アスレティックトレーナーという高度専門家による最先端のスポーツ医科学サービス」
病院でもない、整骨院でもない、...
2022年7月1日、Best Performance Laboratory は、創業12周年を迎えました。
13年目も、我々は既成概念に挑戦し続けます。
引き続きよろしくお願い致します!
...
【増枠決定!Mentorship Education Program Phase Ⅰ】
皆様、こんにちは!
Best Performance Academy事務局より、『Mentorship Education Program Phase Ⅰ 』に関するお知らせです。
すでに満員御礼とご案内をしておりました、「Mentorship Education Program Phase Ⅰ 第26期、第27期」ですが、この度定員の増枠が決定いたしました。※第26期の仙台開催は諸事情により東京開催...
皆様、こんにちは。2013年3月15日。株式会社Best Performance Laboratoryは、港区南青山の地にラボをオープンしました。そして、2022年3月15日を以て、オープンから9周年を迎えました。これも一重に、日頃から応援してくださっている皆様方のお陰です。いつも私たちを温かく見守ってくださる全ての方々に、この場をお借りして、心から御礼申し上げます。昨年4月に3人の仲間を迎え、来年にはまた多くの同志が増える予定です。ラボは今、大きな転換期を迎えようとしています。10年目も、もっとお客様に...