BLOG

ブログ

生産性向上計画 – 時間の使い方 –

皆さん、こんにちは。
11月の目標に“本を5冊以上読むこと“を設定いたしました、入社1年目の発知です!

今回のブログでは、
最近意識している“時間の使い方“に関してお話をしたいと思います。

社会人になってから早くも半年以上が経過し、改めて時間の大切さを実感する毎日です。

そんな中で、
最近は仕事の前後の限られた時間をどれだけ有意義に使えるかを日々考えています。

一般的に、
朝の時間は、創意工夫や想像力を必要とする作業。
夜の時間は、頭を使う必要の無い単純作業。
が適していると言われることが多いそうです。

自分もまさにその通りだと感じています。

朝は頭が冴えている感覚があるのに加えて、
“出勤時間“というデッドラインが決まっているため、
自然と集中力が高まり、生産性が非常に上がる感覚があります。

逆に、
夜の時間はその日のうちにやるべきことを全て終えていて他のことを考えなくて良いため、
ガンガン進めたい単純作業のみに集中することができると感じています。

自分はブログやInstagramの投稿文章の作成、自分自身のトレーナーの勉強などは朝に行うことが多く、
読書や資料作成などは夜に行うことが多いです。

個人的には朝から活動を始める“朝活“の方が好きで、
トレーニングも基本的には毎回出勤前に行っています。
1日を清々しく、達成感を味わいながらスタートできるのでオススメです!

ちなみに、Best Performance Laboratoryでは、
毎朝のブリーフィングで“Good & New”として朝のスピーチを行っています。
最近あった“良かったこと“や”新しい発見“を業務の開始前にみんなに共有します。

一日をポジティブな気持ちでスタートすることが出来るので、非常に大切な時間になっています。

これからも効率的に時間をマネジメントして、
充実した毎日を送れるように工夫していきたいと思います。

朝の時間と夜の時間。
それぞれを効率的に過ごす皆様の方法があれば是非教えていただければ幸いです!