幼少期の憧れ
皆様、こんにちは。
幼少期に憧れたサッカー選手はスペインのセスク・ファブレガスでした、
トレーナーの発知です!
さて、またまた寝不足の期間がやってきました。
4年に1度、
サッカーの欧州チャンピオン国を決める”UEFA EURO 2024″が先週開幕しました。
超強力攻撃陣を揃える優勝候補筆頭、イングランド。
スーパースターエムバペを擁するタレント軍団、フランス。
カタールW杯から完全復活、ドイツ。
ロナウドの有終の美に期待がかかる、ポルトガル。
16歳エミンヤマルの才能が恐ろしい、スペイン。
など、
挙げればキリがないほどの見どころがある本大会。
サッカーファンの皆様は、
連日画面の前で興奮の毎日かと思います。笑
EUROは、幼少期から欠かさず見ている大会の一つです。
初めて両親に買ってもらったサッカーのレプリカユニフォームは、
EURO 2008のサッカースペイン代表のNo.10 セスク・ファブレガスのユニフォームでした。
昔から、
時間を見つけては好きなチームの試合や、好きな選手のプレーを見ることが好だった私。
社会人になってからも、
新しい知識や情報をインプットすることが好きなのは、
少年時代のこのような経験からなのかもしれません。
(ちなみに、発知のストレングスファインダーの4位は収集心です。笑)
収集心というストレングスからか、
一度何かを始めると深夜でも時間を忘れて没頭してしまいがちなのですが、
ここにEUROが開幕となると、ここからの1ヶ月は寝不足必至です。
サッカーファンの皆様、是非ラボで今年のEUROの展望を語りましょう!笑